先日、芦ノ湖で(2018年春から運行を開始した)水陸両用(忍者)バスに初乗車してきました!
湖への入水時はスリル満点で楽しかったです♪
入水後は、風を感じながら芦ノ湖周辺の景色を眺めることもできました。
本記事では
- アクセス
- 駐車場(場所・駐車台数・駐車料金)
- 定休日、営業時間、運行時間、所要時間、対象年齢など
- 予約方法
- チケット売り場の場所
- 乗車料金
- 席は選べるのか?
- 実際乗ってみてどうだったか「体験レポ」
について書いています。
水陸両用バス│アクセス・定休日・営業時間・運行時間など
アクセス
【水陸両用(忍者)バス】ってどこで乗れるの?
行き方は??
と疑問に思う方もいらっしゃるかと思うので、ご紹介したいと思います。
忍者バスは、芦ノ湖の箱根園の中にあります。
【車を利用させる方】
箱根園交通案内より
●東名高速道路厚木I.C.から小田原厚木道路経由で52km(平常時約1時間)
●東名高速道路御殿場I.C.から乙女峠経由で24km(平常時45分)
●小田原方面からのアクセスは、箱根新道の利用が便利です
【バスを利用される方】
●小田急箱根高速バスで新宿駅西口から平常時2時間25分、「箱根園」下車
※「小田急高速バス(時刻表・運行状況)」は公式サイトをご覧ください
【電車を利用される方】
●東海道新幹線小田原駅から伊豆箱根バスで1時間20分
●小田急ロマンスカー箱根湯本駅から伊豆箱根バスで1時間5分
【住所】
箱根園
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
【電話】
0460-83-1151
駐車場の場所・駐車台数・料金
駐車場は、箱根園の正面にあります。
箱根神社方面から湖沿いの道を車で走っていくと、左手に龍宮殿が見えるのでそのまま通り過ぎます。
通り過ぎると左手に駐車場への入口がありました!
【駐車台数】
乗用車312台
【料金】
乗用車│1,000円
二輪車│400円
箱根園交通案内(公式サイト)
定休日・営業時間・運行時間・所要時間・対象年齢
次に定休日・営業時間などについてです。
- 定休日│水曜(水曜が休日の場合は、次の平日が運休)
- 営業時間│9時30分~17時00分
- 運行時間│9時30分より「40分間隔で運行」
※繁忙期は、9時30分より「35分間隔で運行」 - 所要時間│約20分
- 対象年齢│0~80歳
※天候、水位など運航基準に満たない場合、交通事情等により運休・コース変更を予告なしにする場合があります
※2021年7月現在の情報です
最新情報はこちらの公式サイトをご覧ください。
水陸両用バス│予約・チケット売り場・料金・座席
予約は必要?予約方法は?
私たちは平日に行ったので、直接チケット売り場で買っても余裕で乗車することができました。
休日・祝日・長期連休は混雑が予想されるので、絶対に乗りたい!!という方は「Webか電話で予約」するといいかもしれません
電話・Web予約をご希望の方は、こちらから公式サイトの予約フォームへ飛べます。
その他に「じゃらん」でも予約が可能です。
チケット売り場の場所は?
チケット売り場は「箱根園名産品コーナー」にありました。
名産品コーナーを正面に右側をむくと、ロープウェイが見えます。
水陸両用バスの乗車料金
写真の料金は「通常料金」となります。
通常時以外の料金も以下の表にまとめました(2021年7月現在)
大人 | こども(3歳~小学生) | |
---|---|---|
通常 | 2,200円 | 1,100円 |
GW・夏休み・冬休み・春休み・連休など | 2,500円 | 1,250円 |
座席は選べる?
座席は、残念ながら自分たちで選ぶことはできません。
チケットを購入すると、座席表の書かれた券を渡されました。
赤く囲われたところが、今回私たちが指定された席になります。
(コロナの感染対策のため)2人でしたが4席確保されていたので、私も夫も窓側に座ることができました
水陸両用バス│初乗車!
それでは、水陸両用バスへ初乗車です☆
チケット売り場から少し芦ノ湖側へ下ると、バス停がありました。
そこにバスが停車する(目立つ)のですぐわかると思います。
車内は、赤と黒色で統一されていてカッコいいですよね♪
前から6列には、入水時の水濡れ防止用のカバー(窓)が付いています。
一番前の席だったので、一応カバーを下げておきました。
船長さんにも「お姉さんの判断が正しい」といわれたので間違いなく濡れるということですね(笑)
夫は2列目の席でしたが、カバーを下げずに挑戦です。
出発すると、バスは意外と早いスピードで湖に入水!!
ディズニーのスプラッシュマウンテンよりも、大量の水がバスにかかりました(;’∀’)
カバーしててよかった!!!!笑
夫は、半分ビショビショに…笑
ですが一番前ほどではなかったそうです。
右側の最前席は、ほとんど濡れていませんでした。
左側には桟橋があったので、水が跳ね上がりやすく、右の席より濡れやすいのかもしれません。
迫力満点なので是非、左の最前席が取れたら楽しんでくださいね♪
濡れていいよ!という方は、カバーを外してチャレンジしてみてください
入水後は、芦ノ湖の上から周りの景色を楽しみました。
快晴なら、外輪山や富士山も見られるそうです。
「春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色」と、全ての季節で違った景色を楽しむことができそうですね♪
【芦ノ湖】水陸両用バス(忍者バス)│まとめ
以上、【芦ノ湖】水陸両用バス(忍者バス)に乗ってみました☆でした。
入水時の迫力は、アトラクションのようでとても楽しかったです。
水陸両用バスに乗ったことがない方は、是非チャレンジしてみてください。
1歳くらいの小さなお子さんも、お父さんの膝の上に乗って楽しんでしましたよ
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント