こんにちは!管理栄養士のナツです。
今回は、購入して半年以上使用している「青森ひばのまな板」のレビューをしたいと思います。
どうして「木製のまな板」を買おうと思ったの?
私が木製のまな板を買おうと思ったきっかけは、「新しい包丁を購入した」ためです。
どうしてもプラスチック製のまな板だと刃こぼれしてしまうので、刃あたりの優しい木製のまな板を買おうと思い、購入に至りました♪
- 木のまな板を使ってみたいけど、お手入れが大変そう…
- 自分に扱えるのかな?
- 木のまな板ってカビないの?
- ヒバのまな板は扱いやすいって聞いたけど実際どうなのかな?
と、疑問に思われた方は是非ご覧ください。
結論から申し上げますと、
「青森ヒバまな板」は抗菌・防腐・防虫効果があり、初心者でも扱いやすいです。
半年使って特にお手入れというお手入れはしていませんが、ズボラな私でもカビさせていません♪
購入した商品はこちら
【カビにくい!】青森ヒバまな板│特徴
木のまな板には「ヒバ、ヒノキ、いちょう、榧(カヤ)、サワラ、柳、朴(ほお)、桐」などがあり、この中で総合的に扱いやすいのが「ヒバのまな板」になります。
寒冷地域でゆっくりと成長した「青森のヒバ」は特に高い耐久性を持っていて良質です
「青森ヒバ」の特徴は、以下の4点です。
- 水に強く、腐りにくい
- 抗菌、防カビ効果が高い
- 防虫効果がある
- 消臭力がある
青森ヒバは、高級建築の材料として使われるヒノキよりも更に腐りにくく、様々な歴史建造物に使用されるほど防腐力のある木材です。
ヒバに多く含まれる「ヒノキチオール」という成分は、抗菌性が非常に高く、カビや雑菌、虫(シロアリ・ダニ・ゴキブリ)も寄せ付けません。
他の木材より水はけがよく、抗菌効果が非常に高いため「青森ヒバのまな板」は初心者でも扱いやすいんです
【カビにくい!】青森ヒバまな板│製品情報
購入したのは「丸型」のまな板なので、こちらでは「丸型まな板の製品仕様」をご紹介します。
製品の仕様
青森ヒバまな板 | 仕様 |
---|---|
サイズ | 大:直径35cm×2cm 中:直径30cm×厚さ2cm 小:直径25cm×厚さ1.8cm |
重量 | 大:約900g 中:約600g 小:約500g |
材質 | 青森ヒバ |
生産地 | 日本 |
ブランド | 梅沢木材工芸社 |
我が家のキッチンは、スペースがそこまで広くないため「小か中サイズ」で迷いましたが、食材を切って置いておくスペースもほしかったので、中サイズを購入。
中サイズは、片手で持つのに苦ではなく洗いやすい重さでした。
【カビにくい!】青森ヒバまな板│使用(お手入れ)方法
次に、「青森ヒバまな板」のいい状態を長く保つための使用(お手入れ)方法について説明します。
- 使う前は必ず水で濡らす
- 使用後は汚れを落とし洗い流す
- 余分な水分を布巾で拭き取り、風通しのいいところで乾かす
①使う前は必ず水で濡らす
水で濡らすと、まな板の表面に膜ができます。
この水の膜によって、匂い移りや色が染み込み難くなるので黒ズミを防ぎ、刃があたることでできる傷も少なくすることができます。
②使用後は汚れを落とし洗い流す
ヒバのまな板は殺菌力があるので、油分の少ない食材を切った後はたわし等で木目に沿って汚れを落とし、水洗いのみで大丈夫ですよ。
※木のまな板は、なるべく食器洗剤を使用しない方が良いため
肉や魚、油分を含む食材を切った後は、塩または重曹を振ってたわして汚れを落とします。
「塩や重曹だけだと衛生的に心配」という方は、食器洗剤を使って洗ってもOKです!
汚れを落としたら、しっかりと水で洗い流してください。
③余分な水分を布巾で拭き取り、風通しのいいところで乾かす
水洗いしたら、布巾で水分を拭き取り、風通しのいい日陰でよく乾かします。
私は、洗った後すぐに拭くと、布巾がビショビショになって嫌なので
- 木目を縦にして水切りカゴで水を切る
- ある程度水が切れたら拭く
- まな板の面が密着しないようにまな板スタンドに立ててしっかり乾かす
という流れで乾かしています。
青森ヒバは、水はけが良いのであっという間に乾きますよ♪
使用している布巾はこちら
【補足】包丁の傷が目立ってきたら?
木製のまな板は、使っていると包丁の傷がついてきます。
傷が目立ち気になる場合は、「サンドペーパーやまな板削り」で表面を削ると傷が消えますよ♪
自分で削るのが心配な方は、メーカーによっては削り直しをしてくれるところもあるので、そちらを利用してみてください
【カビにくい!】青森ヒバまな板│注意点
青森ヒバまな板を使用時の注意点は、以下の4点です。
食器乾燥機などで急激に乾燥させると、割れや変形の原因になるので、風通しのいい日陰で自然乾燥させましょう。
漂白剤を木製のまな板に使用すると、表面が毛羽立つ原因になるのでご注意ください。
【カビにくい!】青森ヒバまな板│使用してみた感想
実際に、青森ヒバまな板を使ってみて思ったことは
半年使っているのでだいぶ落ち着いてきましたが、まな板からヒバのいい香りがして癒されています。
刃あたりが優しく、トントンと切る時の音も心地いいので、料理をするときのモチベーションもUP♡
青森ヒバは水はけがよく、抗菌性が非常に高い木材なので、ズボラな私でも(今のところ)カビさせていません
【カビにくい!】青森ヒバまな板│みんなの口コミ
今回私が購入した「丸型の青森ヒバまな板」の口コミをまとめてみました!
総合評価
- Amazon│4.6
- 楽天市場│4.65
- Yahoo!ショッピング│5.0
※2022年3月現在
※2021年11月現在、評価の低い口コミが見当たらなかったので、良い口コミをご紹介します。
今までは食洗機に入れられるエピキュリアンの大きいものを使ってましたが、結局数種類の野菜を切る際は洗い直すことが多く、そのたびに重いと感じてました。
30センチか35センチかで悩みましたが、一つのまな板で済ませることはほとんどないので、洗いやすさ優先で30センチにしました。
野菜切り専用として、何度も洗い直せる手軽さが良かったです。
洗った後の水切れも良く、このサイズならば自立して置いておいても倒れる心配は無さそうです。木の香りも、温泉を彷彿とさせて、調理中笑みがこぼれます。
引用元:楽天市場より
刃あたりがとても良いです。硬さが丁度良く、プロ気分を味わえます。大きさは中を買いましたが、もう少し大きくても良かったかなと思いました。
でも狭い我が家のキッチンにはコンパクトで丁度いいです。厚みが有るのに重く無く扱いやすいです。テンションの上がるまな板を手に入れる事が出来ました。
引用元:楽天市場より
届シンクとコンロの間が35cmしかなかったので30cmのものを購入しました。
小さいかと思いきやたくさん野菜を切ってもまな板から溢れることなく使えています。木の香りもよく、乾きやすいですし、今のところ割れなどもなく快適に使用しています。
引用元:楽天市場より
丸丸型の木のまな板を探していてこちらを購入しました。
刃の当たる音が優しくてお手入れも難しくなく、とても使い勝手が良いです。
引用元:楽天市場より
木のまな板は使ったことありましたが、丸型は初めてでした。
賃貸の狭いキッチンには、もってこいですね。
早くから使いたかった。刃あたりもいいし、香りもいいし、お肉や魚を切るときはシートを敷くなど工夫して大事に使ってます。
引用元:楽天市場より
私も肉や魚を切るときは、ダイソー・3COINSなどで売っている「まな板シート(ないときはクッキングシート)」を使っています↓
カビにくい!青森ヒバまな板の使い方・口コミ│まとめ
以上、【カビにくい!】青森ヒバまな板│使い方・口コミレビューでした。
- 水に強く、腐りにくい
- 抗菌、防カビ効果が高い
- 防虫効果がある
- 消臭力がある
青森ヒバまな板の使い方は
- 使う前に水で濡らす
- 洗う
- しっかり乾かす(風通しのいい日陰で自然乾燥)
この3ステップを守っていれば、カビや黒ズミの心配はいりません。
青森ヒバまな板は、他の木製のまな板より扱いやすくオススメです。
木のまな板を買おうか迷っている方は、是非チェックしてみてください♪
コメント